保育士必見!1歳児クラスの担任をもつ前に読むべき本5選。

Uncategorized

 来年度の人事はどうでしたか?初めて1歳児をもってしまった。1歳児のクラスの担任になったが不安だ。そういう保育者さんのために、読んでおきたい5冊を紹介します。

1.先輩に学ぶ 乳児保育の困りごと解決BOOK 1歳児クラス編

 初めての1歳児クラス不安だ大丈夫かな

 1歳児の保育は苦手だから嫌だな…

苦手意識があると、不安ばかりですよね。

でも大丈夫!1歳児保育での悩みはこの本で解決!

保育での困ったあるあるから、解決方法をわかりやすく教えてくれます

NG行動も書いてあるので、ミスを減らせます♪

初めての受け入れや保育が不安だと思った方は読んでみてください。

2.子ども主体で考える かみつき・ひっかき (Gakken保育Books) ムック

 気を付けているのに、噛みつきが起きてしまう…

 またAちゃんがお友達に噛みついちゃった…

1歳児クラスを持つと、必ずと言っていいほど噛みつきは起きます。

何度も噛みつきが起きてしまうと、保護者は「先生はうちの子をよくみているのかな…」と不信感を抱いてしまう事態に。

なので、噛みつきが起きてしまった時の適切な対応を知ることが大事です。

また、みつきが起きやすい状況や子どもの状態を知り、かみつきを未然に防ぐ環境を学びましょう

噛みつく子どもの視点に立った考え方も身に着けることができます。

乳児クラスをもつなら、一読するべきです。

3.子どもとつくる1歳児保育―イッショ!がたのしい (子どもとつくる保育・年齢別シリーズ)

 もっと子どもが笑顔になれる保育はないかな?

 自分の保育観がわからない…

でも大丈夫!保育観があいまいな先生は、様々な保育を吸収できるということ!

この本は1歳児にふさわしい保育を事例付きで教えてくれます。

「私もやってみたい!」保育が見つかるかも?

この本を参考にすれば、子どもとの関りや保育ががらりと変わるはずです。

 

4.0・1・2歳児のふれあいあそび: 愛着の形成、信頼関係を育む (あそびのポッケ3) (あそびのポッケ 3) 

 遊び方がわからなくて子どもと信頼関係を築けない…

 私の時だけ子どもに泣かれてしまう。

初めての担任は泣かれてしまうもの。どうやって信頼関係を築いていけばいいか悩みますよね。

仲良くなる方法は、歌遊びやふれあい遊びをたくさんすること!

一緒にいて楽しいと感じる先生になりましょう!

この本は、実践してみたいなと思うような歌遊びが多く、お勧めです

知っている歌の替え歌がほとんどなので、簡単に覚えられます!

5.発達が見える! 0.1.2歳児の指導計画と保育資料 第2版―CD-ROM付き (Gakken保育Books)

 指導案がうまく書けない…

 もっといい言葉の表現方法はないかな?

1歳児でも毎月やってくる指導案(個人票)。

早速4月から、全員のねらいを書かないといけません。

目標や言葉の表現に悩むことが多いですよね。

そういう時は、本を参考にするのが1番です!

参考にするだけで文章の表現が飛躍的にアップします♪

乳児3クラスで使える資料となっているので、お値段以上の価値があります!

いかがでしたか?少しでも、早く保育をしたい!という気持ちになれると嬉しいです。

保育は事前準備が大事です。

子ども達と楽しい1年を過ごせますように…

コメント

タイトルとURLをコピーしました